無料レンタルサーバー
狂犬使いのダラダラ。
飲んだり食ったりケチつけたり。たまに犬と船。
プロフィール
Author:lukidog
狂犬どもよ!忠誠を誓え!!
ヒマ人の数
カテゴリ
・狂犬 (90)
・海とか船とか (251)
・ラーメン嫌い (380)
・どっか行ったりとか (85)
・ぶつぶつ (158)
・ニュースから (35)
・飲み食いとか (372)
・仕事だか何だか (51)
・鬼高P.A (29)
・安栄と石垣島 (66)
・未分類 (13)
漢の足跡
便利な世の中だ
リンク
フラメンコギタリスト
樫原秀彦のブログ
うちの主人
2匹のまだら犬
為五郎 blog
古美術やかた・茶道具買取
気ままなボートライフ♪
Wafkers
戦うタイ屋台料理店
アジア食堂ジェーン店長の日記
続・狂犬使いのダラダラ。
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新記事
終了のお知らせ (03/08)
そのうちなんとかなるだろう (02/07)
企画は目白押しなんですが (01/13)
まさに「灯台下暗し」 (01/10)
とりあえず (12/25)
命あっての物種ですな (12/15)
帰りは結構寒かった (11/24)
2匹合わせて12人分 (11/20)
続き (11/17)
くさや三昧 (11/12)
最新コメント
lukidog:終了のお知らせ (03/12)
:終了のお知らせ (03/12)
lukidog:確かにお湯はいい感じでした (10/05)
チッチ:確かにお湯はいい感じでした (09/23)
lukidog:カップ麺ブーム到来 (09/22)
lukidog:色々と面倒でした(その1) (09/22)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/05/15 08:46) (05/15)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【北習志野の狂猫】 (07/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【近所にあれば・・・】 (07/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【食う事に意義がある】 (07/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【リッジモント・ハイ】 (07/08)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (4)
2015年10月 (3)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (2)
2015年06月 (3)
2015年05月 (2)
2015年04月 (3)
2015年03月 (2)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (3)
2014年09月 (3)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2014年04月 (5)
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (7)
2013年08月 (6)
2013年07月 (4)
2013年06月 (7)
2013年05月 (17)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (5)
2013年01月 (9)
2012年12月 (15)
2012年11月 (11)
2012年10月 (5)
2012年09月 (12)
2012年08月 (13)
2012年07月 (15)
2012年06月 (18)
2012年05月 (18)
2012年04月 (20)
2012年03月 (33)
2012年02月 (20)
2012年01月 (25)
2011年12月 (29)
2011年11月 (26)
2011年10月 (26)
2011年09月 (15)
2011年08月 (19)
2011年07月 (16)
2011年06月 (19)
2011年05月 (31)
2011年04月 (17)
2011年03月 (15)
2011年02月 (16)
2011年01月 (21)
2010年12月 (23)
2010年11月 (21)
2010年10月 (27)
2010年09月 (31)
2010年08月 (30)
2010年07月 (28)
2010年06月 (25)
2010年05月 (30)
2010年04月 (40)
2010年03月 (35)
2010年02月 (33)
2010年01月 (43)
2009年12月 (37)
2009年11月 (48)
2009年10月 (49)
2009年09月 (36)
2009年08月 (35)
2009年07月 (29)
2009年06月 (35)
2009年05月 (20)
2009年04月 (30)
2009年03月 (30)
2009年02月 (23)
2009年01月 (25)
2008年12月 (26)
2008年11月 (13)
2008年10月 (6)
2008年09月 (8)
2008年08月 (9)
2008年07月 (5)
2008年06月 (9)
2008年05月 (7)
2008年04月 (8)
2008年02月 (1)
2008年01月 (8)
2007年12月 (3)
2007年11月 (3)
2007年10月 (4)
2007年09月 (7)
2007年08月 (14)
2007年07月 (8)
2007年06月 (10)
コンゴトモヨロシク・・・・
現在時刻
総記事数:
葡萄牙語でダラダラ。
Versão Portuguesa
終了のお知らせ
「ある思惑」にて始めたこのブログ。
7年半ほどダラダラと続けてきましたが、
一応その使命を終えましたよ。
まあそういう事になりましたので、
とりあえず皆さん、さよーならー。
そして続きは
コチラ
。
関連記事
地獄の沙汰も金次第か (2011/08/14)
北海道は19店舗 (2010/01/05)
志の高いオレ (2009/10/30)
最初からリゾットと言えばいいだろう (2010/08/13)
スポンサーサイト
【2016/03/08 05:50】
|
・ぶつぶつ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
そのうちなんとかなるだろう
どうも。
病院で何かの書類に
(平成26年1月・・・)
と書き込んだところ、
「28に書き直して下さい。」
と言われた者です。
ということで
欝状態の日々を解消すべく、
本年初出航。
の、前に・・・
断酒の効果かシジミのおかげか、
γ-GTPの数値が大分下がりましたので
味楽苑で盛大に飲ろうとマリーナに先乗り。
が、例によって休み(怒)でしたので
今回はこの雪鮨に突撃しました。
突き出しは赤貝のワタ。
写真はこれだけ。
「店には友達か知り合いしか来ませんねえ。」
と、しみじみ語る失聴で人工内耳の大将。
障害や福祉の話で盛り上がりましたよ。
神の河を1本空けたところで店を出て、
この日はあさミさんの制止も振り切りスナックへ。
ここは2度目。
歌を褒められ、調子にのるあさミさん。
(実際に上手いので大変厄介です。)
久しぶり(病院以外)の外出&酒。
飲みすぎましたよ・・・。
何時だったかは分かりませんが
フネに戻ってぐっすり眠り、
翌日は日帰りの予定で木更津へ。
目的は前回行った洋食屋での昼飲み。
シーザーサラダ(ハーフ) マッシュポテト(アンチョビのせ)
ビーフシチュー 1本目は辛口の白。
そして今年も八剱八幡神社で初詣。
もう2月ですが。
前述の通り日帰りの予定だったんですけどね、
このあとフネで力尽きましたよ・・・
翌日の海ほたる。
それではまた。
雪鮨
TE L03-3678-9463
住所 東京都江戸川区下篠崎町4-7
営業時間 不明
定休日 不明
洋食とワイン ブッフルージュ
TEL 0438-53-7171
住所 千葉県木更津市大和1-8-3 原ビル1F
営業時間 11:30~14:00 16:00~0:00
定休日 月曜日
※おまけ
木更津駅構内に貼ってありました。
「木更津市役所なんでもやる課」
とありますが・・・
なんですかね、これ。
関連記事
相模湾には魚がいた(但し、まさる) (2014/11/03)
地味なイベントではありましたが (2014/05/30)
今回は土産買ってません (2011/10/13)
海賊気分 (2013/06/03)
【2016/02/07 18:27】
|
・海とか船とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
企画は目白押しなんですが
どうも。
酒も飲まず、寝たり起きたりしている者です。
1月ももう半ばですが、
一応昨年の総括をしておきましょう。
・三崎(みうら・みさき海の駅) 4回
・木更津(きさらづ海の駅) 3回
・竹岡マリーナ
・保田(きょなん・ほた海の駅)
・新島
・大島(波浮)
・タイクーン(よこはま・しんやました海の駅)
・ニューポート(えどがわ海の駅)
寄港は以上の13回。
もう少し出てはいますが、
すぐに逃げ帰ったりしておりますな。
前にも書きましたが、
今年は遠出が新島のみ。
魚も1匹も釣っておりません。
一体なにをしていたのやら・・・。
マリーナの忘年会の写真。
今年は「屋形船でお台場の花火見物」というグッドな企画でした。
さあ、そして今年。
・・・・・どうしましょうかねえ。
関連記事
色々と面倒でした(その2) (2015/09/07)
結果的には正解だった (2012/08/24)
原曲じゃなくてもいいじゃないか (2014/06/01)
夏よ来い (2014/03/15)
【2016/01/13 04:18】
|
・海とか船とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
まさに「灯台下暗し」
どうも。
「続く」としながらそのまま年を越し、
昨年の総括すら未だに出来ていない者です。
面倒くさいですねえ。
えーっと・・・
海南神社の酉の市でしたよね。
そうそう。
あの日は新規開拓も兼ね、
「今まで外から何度覗いても、
一度も客の姿を見たことの無い寿司屋」
に突入してみました。
(地元の人なら分かっちゃうハズですが・・・)
色んな寿司屋に行きましたが、
こんなにやる気のない店は初めてです。
と、いっても決して悪い店主ではありません。
むしろ感じは良いくらいです。
「何とかかんとか17年やってますよ。」
とのこと。
どんな店だったかは語りませんが(語れない)、
店主は決して悪い人ではありません。
この日も閉店までひとりの客も現れませんでしたが・・・。
いつものようにスナックへ行こうとするのを
いつものようにあさミさんに止められ、
早めにフネに戻り床に就きましたよ。
そして翌朝。
まったり庵で王道の朝メシ。大満足。
いつもならここから無駄な釣り修行をしてから帰るんですが、
あまり体調が良くない事もありそのまま帰路につきました。
が、昼前には湾奥に到着してしまい
(さすがにこれでは勿体無い。)
ということで・・・
「あまりに近すぎて来たことが無い」
“えどがわ海の駅”に寄ってみることにしました。
※画像は2枚とも拝借しました。見て見ぬ事にして下さい。
「海の駅」ですが、ある場所は「川」です。
2階には小洒落たレストランがあり、
川が見えます。
日替わりのランチメニューの中から2種を選び、
それをつまみにワインをがぶ飲み。
なんとパンは食べ放題。
ますます体調を崩しましたが、
近場に良い店があるのを知った事は大収穫です。
これで海がシケの時でもフネが出せますな。
ということで、
「東京湾内海の駅完全制覇の巻」
でした。
それではまた。
みうら・みさき海の駅
TEL 046-881-6721
住所 神奈川県三浦市三崎5-3-1
N 35° 08.467´ E 139° 37.267´
充電食堂 まったり庵
TEL 046-854-9798
住所 神奈川県三浦市三崎3-2-9
営業時間 8:00~20:00
定休日 毎週月曜と第1.3火曜日
えどがわ海の駅
TEL 03-3675-4701
住所 東京都江戸川区東葛西3-17-16
N 35° 40.137´ E 139° 53.159´
関連記事
予想以上の暖かさでした(その3) (2010/02/26)
「軽く」のはずが・・・(その2) (2013/05/19)
やっつけ仕事はいけません (2010/02/17)
同じ“セン”なら船長と呼べ (2009/11/19)
【2016/01/10 06:28】
|
・海とか船とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
とりあえず
12月15日は海南神社の酉の市。
今年は曜日も天候もドンピシャだったので
訪れてみることにしました。
順調に到着。
三崎のキーツー。
続く。
関連記事
かなり凹んでいます (2014/03/10)
秋っぽくなってきましたね (2013/09/12)
今年の書き納め (2012/12/28)
新年度、スタートします (2013/04/18)
【2015/12/25 19:21】
|
・海とか船とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©狂犬使いのダラダラ。 All Rights Reserved.